hananana007なんでもブログ

日々思うことや、仕事のことなど書いていきます。

CloudNative Days Tokyo 2019

7/22(月)-23(火)に虎ノ門ヒルズで開催されたCloudNative Days Tokyo 2019に参加してきました。

これまではContainerDaysという名称だったようですが、それも含めて初参加です。しかもOpenStack Daysと同時開催ということで、OpenStack関連のセッションも見てきました。もともと両方のカンファレンスに参加している人からすると、セッションがバッティングしてどちらか一方しか見れないなんてあったのかもしれません。

オープニングトークでは今回のテーマである「+Native」について語られました。CloudNativeになるにはどうすれば良いのか?そのヒントとして、CNCFが公開しているTrailMapの紹介がありました。CloudNativeになるには最初にコンテナに取り組み、2つ目にCI/CD、3つ目にKubernetesなどのオーケストレータを導入するなど、10個のステップと各ステップに関連するLandScapeがMapに記載されています。

コンテナは知ってるけど、どう進めれば社内への導入がスムーズに行くのか、経営陣やチームメンバーを説得するのに使えそうです。隅々までちゃんとチェックしてみたいと思います。

f:id:hananana007:20190727211704p:plain
CNCF Landscape


f:id:hananana007:20190727211652p:plain
CNCF TrailMap


1日目のキーノートではLinux Foundation、OpenStack Foundationのこれまでの活動紹介や、AirbnbのエンジニアからKubernetes環境へのマイグレーション事例の紹介がありました。キーノートだけでもおなか一杯になります。

一番興味深かったのは2日目キーノートの楽天モバイルの事例紹介で、サービス基盤をCisco ACI+OpenStackで完全仮想化している話ですね。資料が公開されていないのでメモしか取ってませんが、写真撮っておけばと少し後悔してます。楽天モバイルは3G・4Gの既存ネットワークが無いので、最初から5G前提の完全仮想化システムが構築できたと言ってました。確かに最初から設計しておけばできないこともないですよね。

2019年10月に正式リリースされるようなので注視しておきたいと思います。

ブレイクアウトセッションについては気が向いたら書こうかと思います。